「中小企業診断士試験の通信講座を探しているけど、多すぎてどれを選べばいいかわからない…」「どうやって比べたらいいの」
中小企業診断士を目指す受験生で、このような悩みがある方は多いのではないでしょうか。
たくさんの通信講座が存在し、似た講座もあるため、比較が難しく感じるのも無理はありません。
ただ、さまざまな通信講座を比較して、自分に合ったものを探すことは中小企業診断士試験へ合格するための第一歩です。
そのため今回は、通信講座に悩む中小企業診断士試験の受験生のために、数ある通信講座の中でも人気が高く、受講を検討する方が多い「診断士ゼミナール」と「アガルートアカデミー」の2講座を4つの比較ポイントから、詳しく紹介します。
この記事を読んで、まずは「2講座の違い」と「比較ポイント」がわかれば、あなたも中小企業診断士試験合格へ一歩近づけること間違いなしです。
低価格でオススメの中小企業診断士 通信講座
オススメNo.1:スタディング
全体を俯瞰できる学習マップが勉強に効果的。専用のスマホアプリで隙間時間を有効活用することで合格を!2023年度1次試験510名で、業界最大級!
オススメNo.2:アガルートアカデミー
人気上昇・合格者増加中!人数限定の添削あり2次試験対策も魅力。フルカラーのテキストと単元ごとの動画講義がわかりやすい!乗り換え・再利用などさまざまな割引制度も充実。
2025年向けの新規講座がリリース!!
オススメNo.3:診断士ゼミナール
コスパ抜群で、イラストが多くわかりやすい動画講義がおすすめ!ダウンロード可能で屋外でもギガを気にせず勉強できる。
診断士ゼミナールの中小企業診断士講座の特徴
診断士ゼミナールのもっとも特徴的なポイントは、1年分の受講料で最大3年間受講を継続できる「3年間受講延長無料制度」を展開していることです。
仕事をしながら受験勉強をする方も多い中小企業診断士試験のため、最初の1年間で満足できる勉強時間が確保できるとは限りません。
そのため、「もしも」のときに救済してくれるこの制度のもとで勉強できる環境は、とても心強いのではないでしょうか。
もちろん、この制度のおかげで2年目、3年目も粘って勉強し、中小企業診断士試験に合格できたという受験生も数多くおり、実績も十分です。
ここまで長期的にコストパフォーマンスがいい中小企業診断士の通信講座はなかなか見つからないため、「3年間受講延長無料制度」は診断士ゼミナールの最大の魅力ともいえるでしょう。
アガルートアカデミー中小企業診断士講座の特徴
アガルートアカデミーは「オンライン完結の講義と充実のサポートで、最短ルートで合格」をキャッチフレーズに掲げています。
合格に「最短ルート」でたどり着くためには何が必要でしょうか。
もちろん、あなたの努力は必要不可欠です。
ただ、その努力の成果を最大限に引き出すために大切なことの一つは「その道のプロの指導を受ける」ことです。
中小企業診断士試験の1次試験は7科目もあります。それだけの科目数があれば、1科目は苦手科目があってもおかしくはありません。
そんな「苦手だ」と思う科目ほど、各科目のスペシャリストからの指導を受けて早々に克服していきたいものです。
アガルートアカデミーでは、それが叶えられます。
アガルートアカデミーの通信講座は「各科目のスペシャリストである講師が教材作成から講義までを担当」しています。
それぞれの専門家があなたを全力でバックアップする環境が整っていることが「最短ルートの合格」を目指すアガルートアカデミーの特徴といえるでしょう。
診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの徹底比較
診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの特徴を紹介しました。
ここからは、それぞれを比較してもっと詳しくみていきましょう。
まずは、4つのポイントを表でまとめて紹介します。
診断士ゼミナール | アガルートアカデミー | |
教材 | PDFテキスト(イラスト多め)とダウンロード・倍速再生可能な映像講義
図が多く「わかりやすくて飽きない」と好評 |
フルカラーテキスト(デジタルブックとしてスマートフォン等で閲覧可能)
単元ごとに区切ってみられる講義動画 ダウンロード・倍速再生可能 USBメモリオプション、しおり機能あり |
指導・サポート | 24時間365日メールで質問可能、回数無制限
追加料金なしで2次試験添削サポートあり |
「Facebook質問対応」で質問可能、回数無制限
2次試験の添削指導オプションあり |
コース・費用 | 1次試験2次試験プレミアムコース 59,780円
(その他コースあり) |
1次試験・2次試験対策フルパック 49,800円
(添削あり 108,000円) |
受講生向けの
制度・特典 |
3年間受講延長無料制度
合格お祝い金制度 不合格者返金制度 |
お支払い金額全額返金
合格お祝い金制度 その他各種割引制度が充実 |
診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの比較ポイント①:教材
まずは、通信講座を選ぶ際に必ず確認しておきたい教材についてです。
教材があなたの学習スタイルに合っているかを確認することで、合格へ近づくことができます。
それでは、診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの教材はどのような特徴や違いがあるのでしょうか。
表でみてみましょう。
診断士ゼミナール | アガルートアカデミー | |
テキスト | PDFテキスト(オプションで冊子印刷可能)
フルカラーでイラストが豊富なため、視覚的にインプットしやすい 「わかりやすくて飽きない」ため、一人で勉強していても集中力が続きやすい |
デジタルブックとしてスマートフォン等の電子機器で閲覧可能なフルカラーテキスト
図表でわかりづらいところをしっかりカバーされた「各科目の専門家のオリジナルテキスト」 |
映像講義 | ダウンロード可能
学校で授業を受けているような、臨場感あふれる講義をオンラインで受けられる アニメーションが多く飽きない講義 倍速再生可能 |
ダウンロード可能(視聴期限あり)
1チャプター10~40分でスキマ時間に学習可能 0.5~3.0倍の倍速再生可能 しおり機能あり USBメモリオプションあり |
診断士ゼミナール
診断士ゼミナールはイラスト多めのテキストで、視覚的にインプットしやすいテキストといえます。
そして、「おもしろい」「飽きない」という声が多い点も魅力です。
通信講座は一人で勉強する時間が長く、集中力が続かないことを課題とする方が多くいます。
しかし、この診断士ゼミナールの教材でなら、自宅でも楽しく学習が進められそうではないでしょうか。
また、診断士ゼミナールの映像講義はダウンロード可能です。
1度ダウンロードすればいつでもどこでも通信量を気にすることなく講義を受けることができます。
スキマ時間を活用するために活躍してくれそうですね。
アガルートアカデミー
アガルートアカデミーの講師オリジナルのテキストは、図表をたくさん使用し、わかりづらい部分が丁寧にカバーされています。
また、フルカラーでメリハリがあり、「読みやすい」と評判な点は診断士ゼミナールと似ています。
アガルートアカデミーの公式HPでは、サンプルテキスト(PDF)も公開されているので、一度目を通してみるのもいいですね。
映像講義については、それぞれの科目の講師が各講義を担当しているため、単元ごとに区切られていることが特徴です。
1チャプター10~40分と短めに構成されているため、まとまった時間がなかなかとれない方でも効率よくインプットすることができます。
また、「しおり機能」はアガルートアカデミーで学習することの強みといえます。この機能によりあなたがあとで見返したい部分をリスト化して、効率よく復習することが可能となります。
「少しのスキマ時間も無駄にしたくない」という忙しい受験生の強い味方になってくれるのではないでしょうか。
ただ「アガルートアカデミーの映像講義は視聴期限があるから、自分のペースで学習が進められるか心配…」という方もいるでしょう。
そんな方にうれしいオプションが「USBメモリオプション」です。
このオプションを使用すると、視聴期限終了後の講義視聴も可能となります。もちろん、講義テキストもこのUSBに入っています。
USBメモリオプションを上手に活用して、あなたのペースで受験勉強を進めていきましょう。
(対応USB等をご確認の上、お申込みください。)
診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの比較ポイント②:指導・サポート
それぞれの教材の特徴はお分かりいただけたと思います。
次は、受講生のやる気を引き出すためにも充実していてほしい「指導・サポート体制」について紹介します。
この2つの通信講座はどのような指導・サポート体制を展開しているのでしょうか。
診断士ゼミナール | アガルートアカデミー | |
指導体制 | 24時間365日メールで質問可能
回数無制限 |
「Facebook質問対応」で質問可能、回数無制限 |
サポート体制 | 追加料金なしで2次試験の添削指導実施(2023年度講座より) ※現在は2次試験添削は対応していないようです。別のタイミングで設定される可能性があります。 |
2次試験の添削指導オプションあり
進捗率がわかる機能あり |
指導体制
中小企業診断士の通信講座には、質問回数に制限を設けるものも多い中、この2つはどちらも回数無制限で質問することができ、手厚い指導体制が整っているといえるでしょう。
アガルートアカデミーはFacebook上での質問なため、普段Facebookを使わない方は「ハードルが高い」と感じ方もいるかもしれませんが、慣れてしまえば問題ないでしょう。
サポート体制
次にサポート体制についてです。
アガルートアカデミーには進捗率がわかる機能があります。
1次試験から7科目もある中小企業診断士試験では、学習効率をあげるためにも、自分が「どの科目をどこまで学習したのか」管理が必要です。
さまざまな科目を並行して勉強しながらでは、管理能力が落ちてしまうこともあります。
そんなときに、簡単に進捗状況を教えてくれるアガルートアカデミーのシステムはとても便利なのではないでしょうか。
また、視覚的に進捗がわかれば学習のモチベーションアップにもつながりますね。
診断士ゼミナールとアガルートアカデミーには似ている点もあります。
それは、どちらも2次試験の添削指導をうけられる体制が整っていることです。
中小企業診断士の2次試験は記述式であり、自分で正解を判断することは困難でしょう。
また、「正解があいまいなまま学習を進めて、思うように実力が伸びなかった」ということになってしまえば、せっかくの努力が報われません。
そのため、確実に合格に近づくためにも2次試験の添削指導を受けることはとても有効な学習方法といえます。
このサポート体制において、診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの大きな違いは「追加料金がかかるかどうか」です。
追加料金については、次の「コース・費用」の項目で詳しくみていきましょう。
診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの比較ポイント③:コース・費用
だれでも通信講座を決めるときにそのコースと費用は気になるところですね。
さらに、オプションで費用が大きく変わる可能性もあるため、よく見ておきたいものです。
それでは、診断士ゼミナールとアガルートアカデミーが展開するコースとその費用を比較していきましょう。
診断士ゼミナール | アガルートアカデミー | |
コース・費用 | 1次試験2次試験プレミアムコース(添削あり) 59,780円
1次試験コース 51,700円 2次試験コース(添削あり) 27,280円
|
1次試験・2次試験対策フルパック(添削なし) 49,800円
1次試験・2次試験対策フルパック(添削あり) 108,000円 1次試験対策パック 29,800円 2次試験対策パック (添削なし) 32,800円 2次試験対策パック (添削あり) 88,000円 |
どちらも、用意されているコースは大きく分けて「1次2次試験対策」「1次試験対策」「2次試験対策」の3コースで大きな違いはありません。
では、費用面はどうでしょう。
コストパフォーマンスのよさで有名な診断士ゼミナールは、2次試験の添削指導ありで、上記の費用です。
この安さはどの通信講座と比較しても、ほとんど見当たりません。
アガルートアカデミーは2次試験の添削をつけるかどうかで、大きく費用が変わります。
添削指導を受けたい方は、診断士ゼミナールの方が経済的負担は少なく受講することができるでしょう。
ただ、2次試験の添削指導は必要ないという方にとっては、アガルートアカデミーの方が安く受講できるコースもあります。
そのため、あなたが「どこまで通信講座のバックアップを必要としているか」も検討しながら、費用と合わせて選ぶようにしましょう。
診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの比較ポイント④:受講生向けの制度・特典
最後に、受講生へ向けたうれしい制度を紹介します。
通信講座によって、展開している制度や特典はさまざまです。
診断士ゼミナールとアガルートアカデミーが用意する制度や特典はどのようなものがあるのでしょうか。
診断士ゼミナール | アガルートアカデミー | |
制度・特典 | 3年間受講延長無料制度
合格お祝い金制度(3万円) 不合格者返金制度(2万円) |
お支払い金額全額返金
合格お祝い金制度 その他各種割引制度が充実 |
診断士ゼミナールの大きな特徴は「3年間受講延長無料制度」があることです。
この制度により、1年分の受講料で最大3年間、通信講座を延長して受講することができます。
時間をかけてじっくりと合格を目指したい方にとっては、経済的な不安が軽減される、うれしい制度なのではないでしょうか。
さらに、診断士ゼミナールは合格お祝い金制度や不合格者返金制度もあるため、すべての受講生の経済的負担を考えた通信講座といえるでしょう。
さすが「コストパフォーマンスがいい」と有名な通信講座ですね。
アガルートアカデミーの特徴は「お支払金額全額返金」制度があることです。
「全額返金?!」と耳を疑う方もいるのではないでしょうか。
この制度は、「1次試験・2次試験フルパック」または「2次対策パック」のどちらかを受講し、中小企業診断士試験に合格した場合に適用されます。(その他条件を満たす必要あり)
さらに、合格お祝い金制度もあるため、両方の制度を使うことができればこれだけお得なことはなかなかありません。
ただ、条件を満たすためには1年間で中小企業診断士試験に合格する必要があります。
「絶対に1年間でストレート合格する!!」という強い意志のある方は、この特典を受けることも目標にして、モチベーションをあげていってもいいですね。
さらに、各種割引制度も充実しています。
「再受講割引」「他資格合格者割引」等その他にも多くの割引特典が用意されています。
この割引により最大20%オフの特典が受けられるため、あなたが対象の割引はないか確認してからお得に申し込みをするようにしましょう。
まとめ
- 診断士ゼミナールは2~3年の長期間かけながら、お得に合格を目指したい方におすすめ
- アガルートアカデミーは効率よくインプットして1年間で合格を目指す方におすすめ
今回は、診断士ゼミナールとアガルートアカデミーの中小企業診断士講座の比較を紹介しました。
それぞれの特徴の違いをお分かりいただけたでしょうか。
今回紹介した4つのポイントでいろいろな通信講座を比べて、あなたに合った通信講座を選んでいきましょう。
コメント