中小企業診断士の資格に興味がある人で、資格の取得費用をなるべく少なくしたいと考えている人は多いのではないでしょうか。
アガルートアカデミーでは、中小企業診断士の試験講座を受講して合格した人のために、合格特典が用意されています。
この記事では、合格特典を利用することによって資格の取得費用を安くおさえる方法について解説します。
この記事は、以下のような人にとって有益な情報をまとめました。
- 中小企業診断士の資格の取得費用を安く抑えたい人
 - アガルートアカデミーの講座の受講を検討している人
 - どこの会社の資格講座を受講しようかを、比較検討して決めたい人
 
アガルートアカデミーの合格特典について気になっている人は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
低価格でオススメの中小企業診断士 通信講座
オススメNo.1:スタディング
全体を俯瞰できる学習マップが勉強に効果的。専用のスマホアプリで隙間時間を有効活用することで合格を!2023年度1次試験510名で、業界最大級!
オススメNo.2:アガルートアカデミー
人気上昇・合格者増加中!人数限定の添削あり2次試験対策も魅力。フルカラーのテキストと単元ごとの動画講義がわかりやすい!乗り換え・再利用などさまざまな割引制度も充実。
2025年向けの新規講座がリリース!!
オススメNo.3:診断士ゼミナール
コスパ抜群で、イラストが多くわかりやすい動画講義がおすすめ!ダウンロード可能で屋外でもギガを気にせず勉強できる。
![]()
アガルートアカデミーの中小企業診断士講座の合格特典

アガルートアカデミーの中小企業診断士講座の合格特典について説明します。
合格特典の対象者
アガルートアカデミーの合格特典
が適用されるのは、以下の色付きの部分の講座を購入して合格した人です。
2023年合格目標講座と2022年合格目標講座で内容が異なります。
| 2023年合格目標講座 | 1次試験,2次試験対策フルパック
 (添削あり)  | 
1次試験,2次試験対策フルパック
 (添削なし)  | 
1次試験対策パック | 2次試験対策パック
 (添削あり)  | 
2次試験対策パック
 (添削なし)  | 
|
| 一次試験対策 | 総合講義
 全7科目  | 
〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | 
| 1次試験
 対策過去問集  | 
〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | |
| 模擬試験 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | |
| 二次試験
 対策  | 
2次試験
 戦略講座  | 
〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 
| 2次試験
 過去問解説講座  | 
〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | |
| サービス内容 | 映像講義 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 製本テキスト | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
| 音声
 ダウンロード  | 
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
| デジタルブック | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
| 添削 | ー | 〇 | ー | ー | 〇 | |
| 質問制度
 (Face Book)  | 
〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | |
| 価格(税込) | 54,780円 | 118,800円 | 32,780円 | 36,080円 | 96,800円 | |
| 2022年
 合格目標講座  | 
総合カリキュラム | 総合カリキュラム+添削オプション | 総合科目(全科目) | 単科講座の価格 | 
|    総合講義
 経済学・経済政策  | 
〇 | 〇 | 〇 | 21,780円 | 
|    総合講義
 財務・会計  | 
〇 | 〇 | 〇 | 27,800円 | 
|    総合講義
 企業経営理論  | 
〇 | 〇 | 〇 | 16,280円 | 
|    総合講義
 運営管理  | 
〇 | 〇 | 〇 | 16,280円 | 
|    総合講義
 経営法務  | 
〇 | 〇 | 〇 | 16,280円 | 
|    総合講義
 経営情報システム  | 
〇 | 〇 | 〇 | 10,780円 | 
|    総合講義
 中小企業経営・中小企業政策  | 
〇 | 〇 | 〇 | 16,280円 | 
| 2次試験過去問解析講座
 (5年分)  | 
〇 | 〇 | ー | 8,250円×5年分 | 
| 添削オプション | ー | 〇 | ー | 66,000円 | 
| 価格 | 53,746円 | 119,746円 | 46,046円 | 
アガルートアカデミーで合格特典が適用される講座の価格は、36,080円~119,746円(税込)となっています。
中小企業診断士講座の合格特典の内容
特典の内容は、以下の二つです。
- 2023年合格目標講座については、対象商品の税抜き価格(セール価格で購入の場合は、その税抜き価格)を全額返金。2022年合格目標講座については、ご利用料金を全額返金。
 - 合格お祝い金として、3万円を贈呈
 
中小企業診断士講座の合格特典の条件
合格特典の条件は、以下の三つです。
- 合否通知書データの提出
 - 合格体験記の提出
 - 合格者インタビューへの出演
 
中小企業診断士講座の合格特典の注意点
主な注意点は、以下の三つです。
- 合格者インタビューは東京の飯田橋、もしくはリモートで撮影。飯田橋の場合は交通費は自費。
 - 合格者インタビューで撮影された写真、動画はアガルートアカデミーのHPや販促物に利用される。氏名も公表される。
 - キャンペーンの内容は、予告なく変更されることがある。
 
診断士ゼミナール中小企業診断士講座の合格特典
比較のために、診断士ゼミナールの合格特典についても紹介します。
| 診断士ゼミナール | 1次2次試験
 プレミアムフルコース  | 
1次試験コース | 2次試験コース | 
| 1次基礎講座 | 〇 | 〇 | ー | 
| 1次補習講座 | 〇 | 〇 | ー | 
| 1次問題演習講座 | 〇 | 〇 | ー | 
| 1次過去問題集 | 〇 | 〇 | ー | 
| 1次直前講座 | 〇 | 〇 | ー | 
| 2次基礎講座 | 〇 | ー | 〇 | 
| 2次事例別講座 | 〇 | ー | 〇 | 
| テキスト印刷オプション |   選択可
 15,350円(税込)  | 
   選択可
 15,150円(税込)  | 
   選択可
 6,600円  | 
| 映像講義DVDオプション |   選択可
 24,900円(税込)  | 
   選択可
 19,800円(税込)  | 
   選択可
 6,050円  | 
| 価格(オプションなし) | 59,780円(税込) | 
合格特典の条件は、以下の通りです。
- 1次2次試験プレミアムフルコースの講座の購入者。
 - 2025年度試験までに、1次、2次試験に合格した人。
 
合格特典の内容としては、最大で3万円のお祝い金が支給されます。
提出物は以下の通りです。
- 合格体験記
 - 合格証書のコピー
 - ご本人の写真
 
1から3の全てを提出すると30,000円、1と2のみの提出で、3,000円のお祝い金が支給されます。合格体験記、写真はHPなどの広告物に使用されます。
アガルートアカデミー中小企業診断士講座の合格特典の特徴

アガルートアカデミーの合格特典の特徴について、まとめてみたいと思います。アガルートアカデミーの合格特典の特徴は以下の三つです。
- 合格特典でもらえる金額が多い
 - 合格体験記と合格者インタビューで自分の顔と氏名を公表する必要がある
 - 東京の飯田橋で撮影する場合は交通費は自分持ち
 
合格特典でもらえる金額が多い
アガルートアカデミーの合格特典の最大の特徴は何といっても、もらえる金額が多いということです。
診断士ゼミナールではもらえる金額は最大で3万円です。
それに対して、アガルートアカデミーで例えば118,800円の講座を受講して合格した場合は、受講料118,800円に対して108,000円が返金されます。
さらにお祝い金3万円をもらえるので、最終的には19,200円をもらって資格を取得できたことになります。
受講する講座によっては、代金を支払うどころか、お金をもらって中小企業診断士の資格を取得することができる場合もあるので、大きなメリットだといえるでしょう。
合格体験記と合格者インタビューで自分の顔と氏名を公表する必要がある
アガルートアカデミーの合格特典を受けるときに最も気をつけるべき点は、顔と名前を公表する必要があるということです。
顔と名前を公表することに抵抗を感じる人は、注意が必要です。
東京の飯田橋で撮影する場合は交通費は自分持ち
合格者インタビューの撮影場所が飯田橋になった場合は、交通費は自分持ちとなるため、地方に在住の人は注意が必要です。
合格特典のメリットが大きい人
アガルートアカデミーの合格特典は、基本的に多くの人にとってメリットがあります。その中でも特にメリットが大きいのは、以下のような人です。
やる気や自信がある人
やる気や自信がある人は、合格特典があることで、さらに勉強のモチベーションが上がるのではないでしょうか。
東京近郊に住んでいる人
合格者インタビューでは、東京の飯田橋で撮影する場合があります。交通費は自分持ちなので、東京近郊に住んでいる人は少ない交通費ですみます。
合格特典のメリットが少ない人
合格特典のメリットが比較的少ないのは、東京から離れた場所に住んでいる人です。東京の飯田橋で合格者インタビューを受ける場合に、交通費が高くついてしまいます。
まとめ
アガルートアカデミーの合格特典を利用すると、受講した講座の受講費用の税抜き金額、または全額とお祝い金30,000円を受け取ることができます。
合格特典を利用する主な条件は、合格記事を書き、合格者インタビューを受けることです。合格記事と合格者インタビューはHPなどに使用され、氏名も公表されます。
合格者インタビューは東京の飯田橋で行われる場合があり、その場合は交通費は自分持ちです。東京から離れた場所に住んでいる人は特に注意が必要です。
合格特典によって多くのお金を受け取ることができるので、多くの人におすすめです。

  
  
  
  

コメント